こんにちはSAKUです。
今回はスパイスやハーブのドイツ語についてまとめていきます。
ドイツ料理にはたくさんのスパイスやハーブが使われます。そして、お客さんからもよく「~~入ってますか?」とか「~~抜いてもらえますか?」という要望を承ることもよくあります。単語を知っておかなくてはスムーズに対応できませんので知っておいたほうがいいと思います。
また、私生活でもスーパーでたくさんの種類のスパイスやハーブが並んでいてどれを選んでいいのか迷ってしまうことがよくあります。
ですが、手ごろな価格で品ぞろえも豊富なので敬遠するのはもったいないです。使い方のコツをつかめば料理の幅がぐっと広がります。
では一般的なスパイスとハーブの単語を見ていきましょう。
スパイスやハーブの単語
日本語 | ドイツ語 |
バジル | Basilikum |
ベアラオホ、行者ニンニク(?) | Bärlauch |
ヨモギ(ガチョウ料理に使われます) | Beifuß |
セイボリー(ドイツでは豆料理によく使われます) | Bohnenkraut |
ディル | Dill |
エストラゴン | Estragon |
生姜 | Ingwer |
ケッパー | Kapern |
カルダモン | Kardamom |
チャービル | Kerbel |
ニンニク | Knoblauch |
コリアンダー | Korinader |
クミン | Kreuzkümmel |
キャラウェイ | Kümmel |
ラベージ(刻んでスープに浮かべたりします) | Liebstöckel |
ローリエの葉 | Lorbeerblätter |
マジョラム | Majoran |
ナツメグ | Muskatnuß |
クローブ | Nelken |
オレガノ | Oregano |
パセリ | Petersilie |
こしょう | Pfeffer |
オールスパイス | Piment |
ローズマリー | Rosmarin |
サフラン | Safran |
エシャロット | Schalotte |
セージ | Selbei |
アサツキ | Schnittlauch |
スターアニス | Sternanis |
タイム | Thymian |
ジュニパーベリー | Wacholderbeeren |
シナモン | Zimt |
ハーブ スパイスの形状を表す単語 | |
丸ごと | ganz |
粉末状にしたもの | gemahlen |
粗い | grob |
細かい | fein |
すりつぶした | gerebelt |
刻んだ | geschnitten |
フレーク状の | flocken |
フリーズドライの | gefrietrocknet |
甘い | edelsüß |
顆粒状の | granuliert |
スーパーには用途別のミックススパイスも売っているので上の単語を覚えたら何が入っているかも分かるようになります。それを参考に自作のミックススパイスをつくるのも面白いですね。
ミックススパイスについてですがケバブやシュバイネブラーテン、レープクーヘンなど有名なドイツ料理のミックスもあるのでお土産に喜ばれるのではないでしょうか?
以上SAKUでした!!